過去の記事
プロフィール
hiyoko
旦那と私、お空にいる子供と2003年生まれの息子の4人家族です。
除去食生活はストレスが溜まることも多いですが、痒みによるストレスは随分と少なくなりました。時々息抜きをしつつ、食べれる物は上手に調理しておいしく食べるのが我が家のスタイルです。
※運営サイト
  育児アトピー知っとこ
hiyokoへメール
QRコード
QRCODE
食物アレルギーレシピ! にお越しくださってありがとうございます。
息子は卵、大豆、牛乳、小麦アレルギー+野菜嫌い(涙)
私は小麦、ピーナッツアレルギーです。詳しくは検査結果、除去指導内容を見て下さいね。食べれない物が多くても楽しくおいしい食卓を目指しています。アトピーや湿疹歴は、本家サイトも参考になさって下さい。

ブログの内容、画像の無断転載やコピーは禁止です。参考にしていただくのは歓迎です。記事を書かれた場合はリンクを貼った上でトラックバックして下さい。当ブログはリンクフリーです。

食物アレルギーにおいては命にかかわることもありますので、必ず主治医の先生と良く相談してくださいね。いかなるトラブルが発生した場合でも一切責任は持てませんので、自己の責任でご利用ください。

2009年01月01日

私のアレルギー検査結果 2007.5

私も息子と同じく1年ぶりのアレルギー検査です。
できれば食物アレルギーが酷くなってなければいいな・・・と思いつつ受けました。

2007年5月 ・ 2006年5月

小麦   1(0.46)
ピーナッツ   1(0.41)

ヤケヒョウヒダニ 4(49.70)  5(94.60)
ハウスダスト 4(44.70)  5(79.50)
カモガヤ 5(54.00)  4(21.40)
ブタクサ 2(1.00)  2(1.86)
スギ 2(1.03)  1(0.56)
カンジタ 3(6.30)  3(8.42)

今回は大豆とカカオを調べましたがクラス0陰性

小麦とピーナッツは下がってました^^
小麦は息子と一緒にぼちぼちと解除します。ピーナッツは特別好きとかでもないので食べない方向のままで。

環境系はあれもこれもだから・・・仕方ないですね。
日々の生活はこれまで通り、掃除頑張ったりマスク着用したり。
ダニとハウスダストはかなり数値的には下がっているので、このまま頑張らないとね。でも息子はまだクラス6なので・・・^^;
カモガヤは目の痒みをすごく感じます。今頃から夏ごろかな。

私のアレルギーはほんと気長に付き合うしかないなあと思うこの頃です。
通院している病院では減感作療法?をしているので、またこれから先やってみてもいいかもしれないけれどかなり長期間(2、3年)通わないとダメなので・・・今はいろいろと忙しくて無理なので将来受けてもいいかなと思っています。



同じカテゴリー(私 アレルギー検査)の記事






※トラックバックは該当記事のリンクを貼った上でお願いします。管理人閲覧後、承認されます。

この記事へのコメント
お久しぶりです♪

先日、セモリナ粉 と タピオカ粉 で作ったうどんを食べました。
セモリナ粉は、普段摂取してない分 反応が出るのが少ないと聞きましたが・・実際はどうなんでしょう。
hiyokoさんや、息子さんは如何ですか?
Posted by りょう虎 at 2007年06月20日 16:46
りょう虎さんコメントありがとうございます。

うどん作られたんですね!
結構大変ではなかったですか?!

セモリナ粉は使ったことがありませんが、小麦ですよね?
今、少しづつ解除しているんですけどセモリナのスパゲティを食べてます^^
しばらくしたら粉も使えるようになるといいなと思います。
Posted by hiyoko → りょう虎さん at 2007年06月21日 10:06
あ・・名人がいて、その方の打ったうどんです(笑)
少し前に、小学4年生と1年生の子供達も
上手に作る事が出来ました。
近々レシピを聞いてくるので
粉が使えるようになったらTryしてみて下さい♪
Posted by りょう虎 at 2007年06月24日 22:28
りょう虎さんこんばんは。ご返事が遅くなってごめんなさい。

子供さん器用なのですね。
私、何度か挑戦したんですけど難しかったです(苦笑)
Posted by hiyoko → りょう虎さん at 2007年06月27日 21:56
簡単なレシピですが・・

《セモリナ手打ちうどん》 材料:3~4人前
セモリナ粉 500g   塩 20g
打ち粉(タピオカ粉) 少々  温水 220ml~240ml

①温水の中に塩を溶かします
②セモリナ粉の中に少しずつ①を入れながら
 耳たぶくらいになるまでこねる。
 団子状にして 30分以上ねかす。
③②をさらにこね ポリ袋に入れて足で踏んで伸ばす。
 折りたたんで3回繰り返す。
④麺棒で打ち粉をふりながら伸ばすを何回か繰り返す。
⑤伸ばした生地に打ち粉をして、屏風のようにたたみ
 4~5mmの幅に切って出来上がり。
 (よくこねる事によって切れにくくなる)


分かりにくいですかねぇ・・・(汗)
 
Posted by りょう虎りょう虎 at 2007年07月04日 10:41
りょう虎さんレシピありがとうございました^^
やっぱりよくこねないといけないんですね。足で踏む、良くテレビなどでも見ますものね。
Posted by hiyoko → りょう虎さん at 2007年07月06日 10:23
アレルギーレシピを探していて辿り着きました。
メニューがワンパターン化してて、最近飽きてきたのかオニギリしか食べてくれなくなっているので、こちらのレシピたくさん真似っこさせてもらいます(*^□^*)
Posted by ゆう at 2011年07月02日 15:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。