食物アレルギーレシピ! にお越しくださってありがとうございます。
息子は卵、大豆、牛乳、小麦アレルギー+野菜嫌い(涙)
私は小麦、ピーナッツアレルギーです。詳しくは検査結果、除去指導内容を見て下さいね。食べれない物が多くても楽しくおいしい食卓を目指しています。アトピーや湿疹歴は、本家サイトも参考になさって下さい。
ブログの内容、画像の無断転載やコピーは禁止です。参考にしていただくのは歓迎です。記事を書かれた場合はリンクを貼った上でトラックバックして下さい。当ブログはリンクフリーです。
食物アレルギーにおいては命にかかわることもありますので、必ず主治医の先生と良く相談してくださいね。いかなるトラブルが発生した場合でも一切責任は持てませんので、自己の責任でご利用ください。
※トラックバックは該当記事のリンクを貼った上でお願いします。管理人閲覧後、承認されます。
息子は卵、大豆、牛乳、小麦アレルギー+野菜嫌い(涙)
私は小麦、ピーナッツアレルギーです。詳しくは検査結果、除去指導内容を見て下さいね。食べれない物が多くても楽しくおいしい食卓を目指しています。アトピーや湿疹歴は、本家サイトも参考になさって下さい。
ブログの内容、画像の無断転載やコピーは禁止です。参考にしていただくのは歓迎です。記事を書かれた場合はリンクを貼った上でトラックバックして下さい。当ブログはリンクフリーです。
食物アレルギーにおいては命にかかわることもありますので、必ず主治医の先生と良く相談してくださいね。いかなるトラブルが発生した場合でも一切責任は持てませんので、自己の責任でご利用ください。
2006年08月15日
なが~い買い物
食物アレルギーになってからというもの、買い物がとっても長い私。
2つほど理由があり・・・
2つほど理由があり・・・
あ~食べたい・・・でも食べれない・・・もやもや(笑)と、
私と息子が食べれそうな物が無いか探しています。
特に小麦にかわる物がないかとうろうろ。
粉を置いているところ、麺を置いているところもうろうろ。ついでに皮(ライスペーパーなど)のところも。
いろいろな物を手に取っては原材料を見ている私。
小麦製品はほんとに多いです(涙)
なにも無いとがっかりするのですが、時々掘り出し物を見つけることもあるんですよ!
普段行っていな遠方のショッピングセンターなどでは、いつものスーパーでは売っていない米粉や、油なしのレーズン、アレルギー対応お菓子を見つけたりとかね^^
だからどんなところへ行っても、一応ぐるっと見て周ります。
いろいろと購入するとなるとやっぱりネット通販になりますが、たまにアレルギー対応食品のコーナーを作ってくれていると嬉しくなりますね。
食物アレルギーの子供たちが増えてきていると思うので、これからもっと手頃な価格で身近になればいいなあと思います。
ホント、アレルギーの代替品は高級食材です!
これからもなが~い買い物は続きそう。。
私と息子が食べれそうな物が無いか探しています。
特に小麦にかわる物がないかとうろうろ。
粉を置いているところ、麺を置いているところもうろうろ。ついでに皮(ライスペーパーなど)のところも。
いろいろな物を手に取っては原材料を見ている私。
小麦製品はほんとに多いです(涙)
なにも無いとがっかりするのですが、時々掘り出し物を見つけることもあるんですよ!
普段行っていな遠方のショッピングセンターなどでは、いつものスーパーでは売っていない米粉や、油なしのレーズン、アレルギー対応お菓子を見つけたりとかね^^
だからどんなところへ行っても、一応ぐるっと見て周ります。
いろいろと購入するとなるとやっぱりネット通販になりますが、たまにアレルギー対応食品のコーナーを作ってくれていると嬉しくなりますね。
食物アレルギーの子供たちが増えてきていると思うので、これからもっと手頃な価格で身近になればいいなあと思います。
ホント、アレルギーの代替品は高級食材です!
これからもなが~い買い物は続きそう。。
Posted by hiyoko at 00:01│Comments(0)
│食物アレルギーつれづれ
※トラックバックは該当記事のリンクを貼った上でお願いします。管理人閲覧後、承認されます。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。