過去の記事
プロフィール
hiyoko
旦那と私、お空にいる子供と2003年生まれの息子の4人家族です。
除去食生活はストレスが溜まることも多いですが、痒みによるストレスは随分と少なくなりました。時々息抜きをしつつ、食べれる物は上手に調理しておいしく食べるのが我が家のスタイルです。
※運営サイト
  育児アトピー知っとこ
hiyokoへメール
QRコード
QRCODE
食物アレルギーレシピ! にお越しくださってありがとうございます。
息子は卵、大豆、牛乳、小麦アレルギー+野菜嫌い(涙)
私は小麦、ピーナッツアレルギーです。詳しくは検査結果、除去指導内容を見て下さいね。食べれない物が多くても楽しくおいしい食卓を目指しています。アトピーや湿疹歴は、本家サイトも参考になさって下さい。

ブログの内容、画像の無断転載やコピーは禁止です。参考にしていただくのは歓迎です。記事を書かれた場合はリンクを貼った上でトラックバックして下さい。当ブログはリンクフリーです。

食物アレルギーにおいては命にかかわることもありますので、必ず主治医の先生と良く相談してくださいね。いかなるトラブルが発生した場合でも一切責任は持てませんので、自己の責任でご利用ください。

2006年12月11日

こんにゃく焼きそば

小麦アレルギーがわかった当初は、こんにゃく麺のラーメンなど食べてました^^
最近は代替麺を買っているので、小麦の麺の代わりとして食べるのは久々です。

こんにゃく焼きそば

すき焼きの糸こんにゃくが大好きな私。すき焼きにしようと思って買ったものでしたが、焼きそばにしてみました。

【材料】
糸こんにゃく130g(1/2袋)、ウインナー3本、きゃべつ1/4個、ソース適量、塩コショウ少々、青海苔少々


【作り方】
糸こんにゃくは水洗いし適当な長さに切る。2、3回包丁を入れたら大丈夫だと思います。

ウインナーときゃべつを一口大に切る。

熱したフライパンに少量の油を入れこんにゃくを強火で炒める。水分が飛ぶまで火を通します。
ウインナーときゃべつを入れ塩コショウをして炒め、最後にソースをからめて出来上がり。

こんにゃく焼きそば

息子と昼食に食べました。食感は確かにこんにゃくです^^
油が少なめだとちょっとだけくっつきます。
ラーメンなどにした時のこんにゃく麺と比べると、焼きそばは味が濃いのでこんにゃくの香りも気になりませんでした。
息子には麺の違いがわからないのか、すごくおいしそうに食べてました!

カロリーを控えたい人にもおすすめかな?!


【除去品、代替品目】
小麦麺 → 糸こんにゃく


同じカテゴリー(小麦代替麺レシピ)の記事
春雨きゃべつ炒め
春雨きゃべつ炒め(2006-11-26 22:35)







※トラックバックは該当記事のリンクを貼った上でお願いします。管理人閲覧後、承認されます。

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。